2011年1月31日月曜日

面会に行きました

 友人の前夜式が1/31(月)、葬送式が2/1(火)に決まりました。
 目白の聖公会教会。とても清楚でこじんまりとした教会だね。3年前に結婚式を挙げた教会で、お葬式をやるとは。40歳で逝ってしまった。

 土日の面会は、ご親族のみと聞いていましたが、ヒデヨシが葬儀に参列できないので、ナオから聞いた旦那さんの携帯に連絡をして、ご親族のご厚意で面会することができました。
 先週、お見舞いに行くことができて、旦那さんにも会うことができたから、ヒデヨシを連れて会いにいくことができたのかな。それぐらいしか出来なくて申し訳ない。

 11月末に入院・手術した時には、既にⅣ期の卵巣がんで転移もしていたらしい。旦那さんには、告知や余命のことまでは聞けなかったが、本人もある程度知っていたようである。

 目白から東京駅に向かう途中、車窓から雪がチラチラ舞っているのが見えた。うちらを見て泣いているのか、笑っているのか。

 結局昨日は、10時過ぎに東京駅に集まって、コウマさん、ヒデヨシ、ナラ、コクちゃんと目白に移動した。
 旦那さんからの連絡をロイホで待って、14時に面会した後、15時から東京駅地下(八重洲)の「キリンシティ」「日本海庄や」とはしごして20時過ぎまで飲んで、ヒデヨシを見送って解散。コクちゃんは、これから仕事。

 キリンシティでは、うちらの声がうるさすぎて、他のお客さんの迷惑になってしまったので、声が張れるお店に移動。
 知り合ってから20年、たくさんの思い出がありすぎ。悲しい話はできないよ。コクちゃんのマラドーナ化にはビックリだけど、そんなんで笑い飛ばさないと・・・。
 語るには時間が足りないし、語るにもまだ時間がかかりそう。

 それから、あなたの写真とかまだ見ていないというのが5人とも共通していました。
 ヒデヨシ、ちゃんと帰れたかな。今日は、これから前夜祭です。

2011年1月27日木曜日

悲しくて 悔しい

 今日の午前中、ナオからメールで訃報が届いた。
 入院していたカオリさんが、今朝、亡くなったと。
 明日の夜、コウマさんを連れて、ナオと一緒にお見舞いに行く予定でいたのに・・・。

 日曜日にお見舞いに行った帰りにナオに電話して、みんなにどう伝えるか、まずは明日、改めてお見舞いに行って様子をみてから、コウマさんとも相談しようと思っていたのに。
 
 昨日、チアキさんと、ホシピーがお見舞いに行った様子を、ナオからメールでもらっていたが、カオリさんの意識もはっきりしていたとのことだったので、少し安心していた矢先。
 何もできないまま。勝手に。急すぎるよ。

 自分が勝手に仲間というか、友人以上に同志と思っているだけだったかもしれないけど、明るい光が突然パッチンと消えてしまった。
 たぶん、自分にとって一人しかいない友を失ってしまった。

2011年1月25日火曜日

お見舞いへ

 1/23(日)の午前中に大学からの友人、ナオから、カオリさんが昨年11月に緊急入院・手術をして、今も虎ノ門病院に入院しているという電話をもらった。

 夕方、病院にお見舞いに行ったが、身体を動かすのもつらいようで、薬の影響もあるのか、症状が重いのか、時折覚めたり、目を閉じたりを繰り返しているようだった。
 他にもお見舞いに来ていた方がいて、カオリさん自身も疲れるだろうと、5分くらい、二言、三言、話をして、また来るねと行って病室を出た。
 思っていたよりも体調が芳しくない姿に、自分のなかでも動揺していたが、最初の「できることはやったつもりなんだけど・・・」というの言葉に対して、それを受け止めてあげられる言葉を返してあげられなかったのが、自分としても後悔している。
 何ができるのか分からないけど、少しでも元気づけてあげたいと思う。

2011年1月21日金曜日

2011 全豪オープン ダブルス2回戦

 ダブルスも残念ながら2回戦、1-2で負けてしまいましたが、次のチャレンジに期待しています。
 ニュースでは、早くも「来シーズンの現役続行は夫次第」という記事が出ていましたが、プロのアスリートとして、その辺は二人に任せればいいんじゃないですかね。

2011年1月20日木曜日

2011 全豪オープン ダブルス1回戦

 全豪オープン、シングルでは残念ながら初戦敗退でしたが、ダブルス1回戦(クルム伊達・張帥 ZHANG Shuai(中国)組)は、ストレート勝ちで2回戦に進んだみたいです。

2011年1月18日火曜日

2011 全豪オープン 1回戦

 2011年のテニスシーズンも始まり、全豪オープンでのクルム伊達(56位)の1回戦は、第12シードのラドワンスカ(14位:ポーランド)でしたが、1-2(4-6、6-4、5-7)と、悔しい負けとなってしまいました。
 トップ20との差はもう少しなんでしょうか。う~ん、ホントに惜しい。

2011年1月11日火曜日

コスモプラネタリウム渋谷


 2001年に渋谷の東急文化会館にあった「五島プラネタリウム」が閉館してしまいましたが、昨年11月に、渋谷区文化総合センター大和田(複合施設)がオープンして、その中に「コスモプラネタリウム渋谷」ができました。
 建物内には、旧五島プラネタリウムから渋谷区に寄贈された投影機が展示されていました。
 「コスモプラネタリウム渋谷」では、全天周映画「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH 帰還編」が上映されています。この日(成人の日)は各回満席で、事前に(夜の回でも昼過ぎには)現地でチケット購入が必要なほどでした。
 小惑星イトカワ探査機「はやぶさ」は、全国各地でカプセルの一般公開が行われるなど、昨年かなり話題になっていましたが、普段のニュースで見る程度で、その内容はあまり知らなかった方なので、ちょうどよかったかも。
 この映画は、2台のプロジェクターを使って、ドーム型天井にCGを映し出すもので、上映時間は50分。娘が最後まで飽きずに見られるだろうかと心配しましたが、「はやぶさ」が頑張って地球に戻ってきて、採取したサンプルを入れたカプセルを放した後、探査機本体がそれを見送るように、その役目を終えて大気圏で燃えて無くなってしまうシーンを泣きながら見ていました。
 「はやぶさ」は、2003年に地球から打ち上げられ、太陽系小惑星「イトカワ」のサンプルを採取して、再び地球に戻ってくるというミッション。当初は4年計画だったようですが、故障や破損、通信途絶といったトラブルを乗り越えて、昨年6月、7年をかけたミッションを成し遂げて帰還しました。
 「はやぶさ」は、地球の軌道からスイングバイ(重力アシスト)を利用してイトカワの軌道に乗り、500m×300mほどの大きさの小惑星に着陸することだけでもスゴいことだと思う。
 さらに偉いことは、着陸する時に障害物を検知して緊急的に上昇した影響で機体が壊れながらも、自律制御で再度イトカワへの着陸を試みるところや、通信が途絶えてしまった時もイトカワから離れずに辛抱して、燃料がなくなり機体がボロボロになりながらも地球に戻ってきた。
 映像から、多くの関係者が「はやぶさ」を我が子同然のように思っていることが伝わってきたし、たしかに「はやぶさ」はよく頑張ったものだと感動しました。
 地球があるから、私たち生物が棲んでいて、その地球や太陽系も宇宙のちりが集まって、長い時をかけて出来ていると思うと、宇宙や科学は果てしない・・・。
 「コスモプラネタリウム渋谷」での映写機を使ったプログラムは、今月下旬になるようなので、また来たいと思います。
 また、品川区五反田文化センター(西五反田)にもプラネタリウムが昨年オープンしたので行ってみたいです。

明治神宮外苑アイススケート場


 前々から、夏はプール、冬はスケート場が混むので、温水プールに行くなどシーズンを避けた方がいいだろうということで、これまでプールには娘を連れて何回か行っている。
 今回、急遽、スケートに行ってみようかということになり、神宮のアイススケート場に行って来ました。
 スケートは、小学校低学年の時に、母親とスケート教室(数回の講座)みたいなのに行った覚えがあるが、あとは大学の時にみんなで富士急ハイランドに行ったくらい。
 だから、18年位ぶりのスケート。ちょこちょこと進むことは出来ても、スムーズに滑れないので、娘に教えるという訳にはいかず、自分の足下と周りに気を付けるのでいっぱい一杯でした。
 娘は、浅田真央ちゃんのように、スッーと簡単に滑れるイメージだったらしく、最初に氷にさっと足をのせてしまい、いきなり転びそうになっていました。
 はじめは、壁つたいに歩くのも大変そうでしたが、しばらくすると壁から離れて、片手をつないで一緒に滑れるようになっていました。初めてにしては良く出来たのではないかな。
 なかには、フィギュアスケート(ジュニア)の練習している子たちもいて、娘としては、いいなぁと憧れつつ、悔しいと思っていたみたいです。
 スケートは楽しかったということなので、また来たいですね。

2011年1月10日月曜日

国立科学博物館


 娘が恐竜を見たいと言っていたので、数年前にリニューアルされてから久しぶりに国立科学博物館、「かはく」に行ってきました。
 地球館(新館)と日本館(本館)があるのですが、半日では地球館をざっと見るだけで終わってしまいました。展示の仕方など、工夫されていました。
 恐竜の化石や動植物の生態、科学の原理の展示など、子どもよりも大人がはまりそう。「アーケロン」というバカでっかいウミガメのような化石は圧巻です。
 一般の入館料は600円ですが、高校生まで無料だし、リピーターズパス(年間パス)は1,000円なので、2回以上行けばお得。
 レストランのメニューには、恐竜の足跡ハンバーグやティラノサウルスの巣篭もり(スコッチエッグ)があり、味はたいしたことないですが、展示室を上から眺めることが出来る席もあり、運良く座ることが出来ました。
 地球館の屋上からは、東京スカイツリーがよく見えます。

2011年1月7日金曜日

早くも1週間


 新年が明けて早くも1週間。なかなか切り替えられずにいますが、4日(火)と今日、週2回ジョギング(皇居ラン)に行って来ました。中2日だと、まだまだ持久力が足らず、後半ばて気味でした。
 年末は28日(火)まで会社、29日は年賀状づくり、30日は宛名書き、31日は銀座ライオン。
 年始の1日は目黒、2日は大崎、3日(月)から会社と、いつもながらあっという間に過ぎてしまいました。
 年末年始は好天が続き、とても穏やかなお正月でしたが、これからだんだん寒くなってくるようです。年度末をなんとか乗り越えないと・・・。

2011年1月4日火曜日

2011年がスタートしました

 昨年は、本当に慌ただしく、バタバタと、自分でもよく分からないうちに毎日が過ぎて、混乱したまま一年が経ってしまった感じでした。
 なので、今年は「時間をつくる」をテーマ・目標に、「中身ある一年」にするため、普段の生活も仕事も、自分なりのスローライフ(時間)のなかでメリハリつけてやりたいと思います。